未分類
レザースニーカーのリペア
2016年11月19日 未分類
知らず知らずに、擦ってキズだらけになっていることありませんか? 今回のケースは、表皮まで削れてしまっているため、普通のメンテナンスではどうにもなりません。そのため、人間で言うところの成形手術が必要となります。 あらたに表 …
バックに黄色い斑点が、、、
2016年11月10日 未分類
全体に小さい黄色い斑点がたくさん出来てしまった、有名ブランドの限定品キャンパスバック。 通常であれば薬剤に漬け込むのですが、樹脂プリント・スパンコール・ビーズ・サテンの縫込み・エナメル装飾、そして持ち手にはラメがビッシリ …
フォーマルバックにカビが…
2016年11月6日 未分類
使う機会が中々なく、クローゼットにしまっておいて、いざ使おうとしたらカビが生えていたということはよくあります。 フォーマルバックは型作られているため、丸洗いすることは出来ません。 カビの胞子をほろってから、表面をモルトキ …
【羽毛ファーのシミ】
2016年9月17日 未分類
シミをつけて時間経過してしまったRADY/レディの羽毛ファーコート 羽毛やラビットファーなどの細い毛皮に、シミをつけて放置してしまうと、髪を染まるのと同じく、シミが浸透し定着してしまうため落とすことが困難となります。 今 …
【バックの中の口紅が…】
2016年9月15日 未分類
買ったばかりの総ビーズのパーティバック(UNITED ARROWS)の内側に、口紅がベットリとついてしまったと… パーティバックの大半は、形作られているため裏返したりできないため、このままの状態で処理するしかありません。 …